りぼんかん 研修のお手伝い [続きを表示] 公開済み: 2018年2月5日更新: 2018年2月6日作成者: つむぎ 薬局カテゴリー: ブログ すこやか子育て交流館(りぼんかん)の職員の皆様から、 「アドレナリン自己注射薬について(エピペン)」 の研修のお手伝いのご依頼をいただき、 今日お伺いしてきました。 以前、県外の小学校で、学校給食によるアナフラキシーショックにより、 エピペンを持参していたにもかかわらず、 亡くなってしまったという悲しい事故がありました。 エピペンを打つということは「医行為」にあたります。 「医行為」は、一般の方はもちろん、薬剤師であってもその行為の資格はありません。 また、エピペンは自己注射であるため、 処方された患者さん、もしくはその保護者が管理注射するのが基本です。 しかし、自ら注射できない患者さんに代わって注射することは、人命救助の観点からも「緊急避難行為」として「違法性は問われない」と考えられると、厚生労働省のホームページに明記されています。 管理薬剤師から法的問題や使い方説明をさせていただいた後に、 練習用トレーナーで実際に体験していただき。 ちょっと大げさに苦しむ患者さんに(笑) 注射する練習をするスタッフの方。名演技でした(笑) 使う機会が無いことが一番ですが、 確実な使用方法を覚えて頂き、 いざという時に備えて頂きたいと思います! 関連記事 「いっぱい未来の話ししよう」 「いっぱい未来の話ししよう」 今日は終戦から75年。 不要不急の外出を控える中で、いくつかの特集番組や特集ドラマを視聴しました。 冒頭の言葉は、その中でも必ず見たいと思っていた特集ドラマの中で、特攻機で戦死する若者の台詞… 続きを読む 公開済み: 2020年8月15日更新: 2020年11月20日作成者: メディ・フラワーカテゴリー: ブログ 樹木希林さん 映画「あん」 [続きを表示] 先日、女優の樹木希林さんが亡くなられたことは報道で大きく取り上げられました。 私と同年代の方だと、樹木さんのイメージは、 幼いころに見た、郷ひろみさんとデュエットされた曲、「林檎殺人事件」の、 ―おもしろいお婆ちゃんだ… 続きを読む 公開済み: 2018年9月25日更新: 2018年10月20日作成者: メディ・フラワーカテゴリー: ブログ 各店舗から雪景色投稿 [続きを表示] 今朝は予報通り、目覚めると雪景色でした! 思いつきで、各店舗のスタッフと医薬品代理店の担当者さんにお願いして、 雪景色の写真を送ってもらいました! 鹿児島市・つむぎ薬局スタッフから⇩ 鹿児島市・かもいけ調剤薬局スタッフか… 続きを読む 公開済み: 2018年2月6日更新: 2018年2月23日作成者: つむぎ 薬局カテゴリー: ブログ
「いっぱい未来の話ししよう」 「いっぱい未来の話ししよう」 今日は終戦から75年。 不要不急の外出を控える中で、いくつかの特集番組や特集ドラマを視聴しました。 冒頭の言葉は、その中でも必ず見たいと思っていた特集ドラマの中で、特攻機で戦死する若者の台詞… 続きを読む 公開済み: 2020年8月15日更新: 2020年11月20日作成者: メディ・フラワーカテゴリー: ブログ
樹木希林さん 映画「あん」 [続きを表示] 先日、女優の樹木希林さんが亡くなられたことは報道で大きく取り上げられました。 私と同年代の方だと、樹木さんのイメージは、 幼いころに見た、郷ひろみさんとデュエットされた曲、「林檎殺人事件」の、 ―おもしろいお婆ちゃんだ… 続きを読む 公開済み: 2018年9月25日更新: 2018年10月20日作成者: メディ・フラワーカテゴリー: ブログ
各店舗から雪景色投稿 [続きを表示] 今朝は予報通り、目覚めると雪景色でした! 思いつきで、各店舗のスタッフと医薬品代理店の担当者さんにお願いして、 雪景色の写真を送ってもらいました! 鹿児島市・つむぎ薬局スタッフから⇩ 鹿児島市・かもいけ調剤薬局スタッフか… 続きを読む 公開済み: 2018年2月6日更新: 2018年2月23日作成者: つむぎ 薬局カテゴリー: ブログ